投稿者「ienaka_投稿用」のアーカイブ

ハンモックの収納方法って?

■収納方法もいろいろ


イエナカで使うハンモック、使っているときは
ゆったりゆらゆらもちろん気持ち良いのですが
収納方法に迷うこともありますよね。

特にスタンド付きのものなどは大きく
かさばるので収納が大変。
おきっぱなしにしてインテリアの一部として
使うのももちろん良いのですが・・・
今回はコンパクトに収納できる
イエナカ用ハンモックをご紹介いたします。

■収納バッグ



出典:Up sports

折りたたみスタンドを折りたたんで
収納バッグに。
使わないときは仕舞っておけるので便利ですね。

 

■ネット用の小分け袋も



出典:ふとんのソムリエ

スタンドと生地を分けて収納すれば
スタンドに生地が挟まってしわになることもなさそうです。

 

■ハンモック付属のポケットに・・・



出典:Amazon

こちらのハンモックは金具を壁などに固定して
取り付けるタイプですが、なんとハンモック生地についている
ポケットに生地を丸ごと収納できちゃうんです。
生地がパラシュート生地を使用してるからこそですね!

 

■ハンモックが大変身!?



出典:Sifflus

こちら、なんと元はスタンドハンモック。
3WAYでチェアタイプにもなるのですが、
なんとハンガーロッドにも使える優れもの。
専用バッグに収納も出来るので
その時々に合った使い方が選べていいですね。

 

ハンモックの歴史

■現代に溶け込むハンモック


ハンモックライフを楽しんでいますか?
私は1人暮らしですがチェアタイプのハンモックで毎日揺られています。
1人暮らしの人でも持っているほど、日常的な存在になったハンモック。
そもそもの由来ってなんだろう?

 

■ハンモックの起源



出典:ハンモック・ハンモックチェア専門店遊び(すさび)

始まりは、中南米の先住民がハマックツリーの樹皮で作った寝具「ハマカ(hamaca)」が
起源といわれているそうです。
現在は気持ち良さを求めたり、寝具とは別に1台持っている人の方が
圧倒的に多いですよね。
当時は動物や毒虫などから身を守るための画期的な寝具だったようです。

 

■実用的で活躍するハンモック


ハンモックが普及し始めてから、ハンモックは船上で大活躍します。
昔の船は安定性が低く、常に傾いていることもしばしば。
揺れの激しい船上で、平行を保てるハンモックは重宝されたようです。
また、湿気が多く不衛生な場合も多く、
地面から離れて眠ることは病気の予防にもなっていたんですね。
戦闘時には固く巻いて縛ったものを、艦橋他の露天配置部分の周囲に並べて巻きつけ、
「盾」としても使っていたそう。

 

■ハンモックの派生


現在、ハンモックはただ吊るして使うだけでなく、
椅子になったり、2人乗りになったり、
目覚ましい進歩がありました。
船上で寝具として使われていたハンモックは、
娯楽用のリラックゼーションの意味合いが大きくなりました。

 

■ハンモックのこれから


現在、人間用だけでなく動物、ペット用のハンモックが販売されており、
それを店頭で見る機会も増えました。
今後もハンモックがどのような進化をしていくのか楽しみですね。
ベッドや布団よりも大きな需要のある寝具になる日も遠くないかもしれません。

ハンモックのご購入はコチラ!

ハンモックの正しい乗り方

ハンモックのある暮らしはメキシコから学ぶ!

■さかのぼると



出典:hammock

ハンモックの起源はメキシコのマヤ文明にあるそうです。

今では南米だけでなく世界中の人に愛されているハンモックですが
約1000年前にマヤ人によって作られたと深い歴史を持っているのです。

ハンモックで寝ることで体の密着を少なくし暑さをしのいでいるそう。。

メキシコで多くの人が暑い夏を快適に過ごせるのは
もしかしたらハンモックのおかげ!?

ハンモックは歴史が深く生活の知恵が詰まったアイテムなんです!

 

■ハンモック生地



出典:hammock

ネットのような生地は南米の国々などでメジャーのようです。
透け透けの生地だからこそ涼しく揺られることができるのですね。

ですが最近はハンモックの生地は様々!!

綿の生地から厚手のものまで。
用途や置く場所によって好きなものをチョイスしましょう。

 

■わたしも使ってみたいけど・・・



出典:hammock

そんな大きな木無いし、家の壁に穴あけたくないし。。。
使ってはみたいものの中々手を出せない方もいるのでは。

自立式のハンモックやスタンド付きのハンモックチェア
なんかもあるんです!

これならお庭やベランダで簡単に使えますね。
家の中でだってご使用いただけます。

ゆらゆらと暖かい国に旅行にきたみたい♪
毎日が楽しくなること間違いなしです。

 

■あと少し



出典:hammock

まだちょっとだけ暑い日が続きそうですね。
「あ~寒~っ」となる前にお外ではっちゃけられるのは今だけ!

夏の終わりをハンモックと一緒に楽しみましょう!

 

夏だけじゃない!冬に使えるハンモック紹介

■ハンモック用寝袋



出典:ハンモック屋 楽天市場店

夏用のメッシュハンモックも寝袋をつければ冬でも暖かく使えます
ハンモックに包まって暖かくリラックス。冬のキャンプの地面の底冷えも関係なし!
これひとつで夏でも冬でもハンモックを活用できるので冬の楽しみがひとつ増えそうですね。

 

■豪華ファー付きハンモック



出典:憧れるなぁ~♪「ハンモック」のある生活

ファーが着いた見るからに暖かそうなハンモック!
これなら寝心地も最高に良さそうなので何時間でも過ごせてしまいそうです。

 

■ハンドメイド毛布付きハンモック



出典:Etsy

ハンドメイド商品を販売してるサイトで毛布付きハンモックを見つけました。
毛布にくるまれる感覚は気持ちいい事間違い無しです!
オーダーメイドで作ってくれるみたいなので興味のある方はサイトで確認してみてください。

 

次のシーズンに向けて準備を

■これからの季節に



出典:hammock

まだまだ暑い日が続きそうですが・・・
お店では秋物に売り場ががらりと変わりはじめていますね。
ハロウィーングッズを出してるお店もありびっくりです!

秋と言えば紅葉!
紅葉を楽しむのにもハンモックはオススメです。

中でも自立式ハンモックは屋内でも屋外でも使える優れものなんです!

 

■自立式ハンモック



出典:hammock

公園など紅葉がきれいな場所はよくきれいに整備させていますよね。
そのような場所では木にロープを巻くハンモックは禁止される可能性もあります。

そんな時に大活躍するのが自立式ハンモック!
簡単なスタンド設置で木を使うことなくハンモックを楽しめます。

 

■組み立ては・・・



出典:hammock

簡単なスタンド設置と言っていたけど。。。??

自立式ハンモックの設置は本当に簡単。
慣れたら5分もかからない程で組み立て可能です。

詳しい組み立て方法は過去記事をご覧ください!
組み立て方法

 

■チェアとしての使用も



出典:hammock

チェアとしての使用もできるので、
チェア生地に付け替えればご家族とお友達と
顔を見ておしゃべりしながらゆらゆら楽しめちゃいます!

飲食しながらもご使用頂けるのでとっても便利。

紅葉を見ながらハンモックに座って飲み物片手におしゃべり。
なんとも充実した時間を過ごせそうです。

今年はモミジの絨毯の上でハンモックを楽しんでみてください♪

ハンモック選びに迷っている方へ!

■ハンモックの魅力



出典:Room Clip

ハンモックにもいろいろな種類があります。
大型のハンモックを好む人、天井からつりさげられるハンモックを好む人、
簡単に持ち運べるハンモックを好む人、、、
どのハンモックにもそれぞれいいところがあって、なかなか選べないですよね!

■①機能性



出典:dinos  Sifflus/シフラス 木目調3ウェイハンモック

機能性に優れているハンモックといえばやっぱり、
簡単に組み立てられる・簡単に動かせる・3つの使い方ができる3wayハンモックです!
3wayハンモックといえば、今や様々なブランドのハンモックが出現していますね♪
人気アウトドアブランドや、低単価を実現したモデルまでいろいろあります。
3wayに決めているけど、なかなか選べない!という方も多いのでは。

そもそも3wayハンモックの始まりはというと
実は、Sifflus(シフラス)が最も歴史の深い3wayハンモックなんです!!
木目柄の3wayハンモックはSifflusにしかないんですよね♪
そんな木目柄の商品SFF-04は、部屋にもアウトドアにもおしゃれに馴染むアイテムとして
長い間人気を誇る商品となっています。

どれを選んだらいいの?!という方へ、選択する際の決め手になればなあと思います♪

 

■②見た目の好み



出典:楽天市場

機能性も大事だけど、おしゃれじゃないとイヤ!という方もまた多いはず。
おしゃれなハンモックがたくさんありますよね。

こちらは柄つきのハンモック生地が非常にかわいいですね!
柄つきのハンモックはなかなか珍しいので、要チェックです。

 

■Sifflus新企画進行中!




Sifflusでは、これからもイエナカハンモックを推進し広めていくために、
さまざまなハンモック関連商品を作っていきます。
現在、3wayハンモックの豊富なカラーバリエーション企画も進んでいます!
これからも、ハンモックブームからは目が離せませんね^^

 

1本の木だけでハンモック!?
なかなか便利な、片側ハンモックスタンド

■絶妙な距離の2本の木



出典:gigazine

憧れのハンモック、自立式もいいけどキャンプなどではファミリーサイズの大きなものにも乗ってみたいですよね?2本の木にハンモックをつるして、優雅に揺られる。
これぞまさに”ハンモック”って感じ!
。。。でもそんな都合よく、いい塩梅の2本の木ってないですよね^^;

 

■なんと画期的



出典:amazon

そこで登場するのが、ワンサイドハンモックスタンドです。
ハンモックの片側を木にかけ、もう片側にこのスタンドを使うことで簡単にいい塩梅の距離が取れるのです!
え?こんなただの木の棒が?
とお思いのそこのあなた!使ってみてください、その便利さにびっくりですよ!

 

■距離や使い方は自由自在



出典:amazon

たった1本の木でなんと優雅なたたずまい。
ちなみにこちら木だけでなく車に取り付けても使えるんです!

 

■2セットあれば、どこへでも!



出典:amazon

見てください!こんなこともできちゃうんです!
そう、このスタンドが2つあればもはや木なんて不要。
どこででもハンモックが楽しめる!

 

■大満足のフル装備



出典:amazon

片側ハンモックスタンドはいくつかのメーカーから出されていますが、一番手軽でお買い得なのは、下記商品。片側ハンモックのの使用に必要なカラビナ、ベルトなどがすべてセットになっています。私が調べた限り、フルセットはこちらの商品だけです。
simple@(シンプルアット) ワンサイドハンモックスタンドベルト付き カラビナ×2個付き 軽量 持ち運び簡単 SPE-007
購入サイト:amazon

 

■秋の行楽シーズンに



出典:amazon

さあさあ!あっつーい夏が終わったら、行楽シーズンの秋ですよ!
キャンプに、BBQに、お月見に!
お手軽、ワンサイドハンモックスタンドを持っておでかけしましょ!

ハンモックのご購入はコチラ!

ハンモックの歴史

ハンモックの正しい乗り方

夏休みはハンモックとお出掛け!

■ハンモックと出掛けよう



出典:sifflus

8月に入り、夏休みを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?
今回はハンモックを取り入れた、夏の楽しみ方をご紹介します。

 

■収納バッグに入れて



出典:sifflus

シフラスのハンモックには専用の収納バッグがセットになっています。
お出掛けの際は収納バッグに入れてコンパクトに持ち出すことができるのも嬉しいポイント♪

 

■海でハンモック



出典:muralsuperstore

夏といえばやっぱり海!
青い海を眺めながらハンモックに揺られてみてはいかがでしょうか?

 

■キャンプにもハンモック



出典:garow

木に固定して使うハンモックもありますが、自立式ポータブルハンモックなら、木が近くになくても大丈夫。
テントの隣にハンモックを置いてキャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

■ハンモックと自然に包まれる



出典:receno

大自然とハンモックの生地に包まれて、静かにゆっくり過ごす。
心地よくて気付いたら寝ていた!なんてことも?

 

お店に侵食するハンモックたち

■ハンモック×お店



出典:リノベりす

最近ハンモックカフェがじわじわ増えてきていますね。
昔は憧れのアウトドアグッズの定番だったハンモックですが
イエナカでも使えるハンモックが増えてきて
私たちの生活に浸透しつつあるようです。

今回はハンモックを導入している
ちょっと変わったお店をご紹介します。

 

■ゆらゆらゆったりハンモックカフェ



出典:mahika mano

最近見かけるハンモックカフェ。
上からつるしたハンモックでゆらゆら揺れながら
お茶や食事を楽しんだり・・・
新潟のタニタカフェでは足湯もあるそうですよ!

 

■ハンモックを使ったヨガ教室



出典:ヨムラボ

ハンモックを使ってヨガやストレッチなど、
体質改善やダイエットに効果的だそうです。
エアリアルヨガといって、空中で行なうヨガのことを
言うそうです。

 

■ハンモック美容室!?



出典:Rakuten beauty Hammock Hair Salon COCONA

待ち時間にハンモックに座れるのかと思ったのですが
なんとハンモックに座った状態でカットしてもらえる
美容室だそうです。
シャンプーもハンモックに寝そべって行なって貰えるとのことで
寝れる美容室としてメディアにもたくさん
取り上げられているようです。

 

タイプ別おすすめハンモック!

■アウトドア派のあなたには



出典:G★SOLID

防水/撥水が施された面積が広いタイプのハンモック記事を選ぶのがおすすめ!
また、持ち運びできるフォールディング式がいいですね。

 

■イエナカでゆったり派のあなたには


狭い室内で大きいハンモックを設置するのはちょっと大変。
折りたためたり、角度によってチェア型になるタイプが出てるので、
そちらがおすすめ!

 

■ベランダグランピング派のあなたには



出典:ROOM CLIP

リゾート気分が味わえるハンギングチェアがおすすめ。
慣れるまでちょっと不安かもしれませんが、
使い慣れるとこれナシじゃリラックスできないかも?

■ファミリーで使いたいあなたには


室内でも室外でも楽しめるタイプのハンモック。
アウトドア用みたいに大きくないし、折りたたんでしまっておける優れもの。
汚れても洗える生地がうれしいですね♪

どんなハンモックがあるの?

■紐でくくるタイプ



出典:hammock

そうそう。ハンモックのイメージと言えばこれ。

ちょうど良い幅の木を見つけて紐をくくりつけます。
とても簡単な方法ですが、場所によっては使用禁止だったり
ちょうど良い幅の木が見つからなかったり。。。
ちょっぴり苦労した経験がある方もいらっしゃるのでは。

とはいえお気に入りの場所を見つけたらもう簡単!
木陰でゆらゆらと気持ちよさそうです。

固定された柱が2本あったら家の中でも設置可能だそう。
安全の為にも事前に詳しく確認しましょう。

 

■吊るして使うチェアタイプ



出典:hammock

上から吊るすタイプです。
フックで吊るすものや紐で吊るすもの等様々です。

あまりスペースを取らないので気軽にやってみたくなりますね。

こちらももちろん木に付けられますが家の中でも取り付け可能です。
天井から離れた梁がある場合は紐で設置できるので天井の穴あけも不要です。

小さくて見た目にも可愛いのでインテリアグッズとして
椅子やソファーの代わりにも素敵です。

■自立スタンドタイプ



出典:hammock

自立スタンドにハンモック生地をひっかけて使います。
折り畳みスタンドのもの、ビッグサイズのもの等種類も様々。

室内で簡単に置けるので天気を気にする必要もありませんね。

お気に入りのクッションを置いて。。
お気に入りのブランケットにくるまって。。

お部屋で快適なハンモックライフを楽しめます!

■最後に


今回紹介したハンモックの種類の他にも最近はたくさん面白いハンモックが登場しています。
ぜひ生活にハンモックを取り入れてみてはいかがでしょう。

ハンモックの正しい乗り方解説

■ハンモックに正しく乗って快適に



出典:SAKIDORI

アウトドアでもインドアでも楽しめるハンモック、キャンプ場やグランピングで見かけたり自宅に設置したりしたりしてる人もいますが、意外と知られてない乗り方を解説します。ちょっとしたコツなので覚えて快適にハンモックを楽しんでください♪

 

■乗るとき降りる(起き上がる)とき



出典:Hammock  Life

上記画像を参考に乗る事をお勧めします。

1. ハンモックを広げて中心にお尻を下ろす
2. 背中を後ろにつける
3. 足を片方ずつハンモックに入れる
特に初めての方は乗り方が分からず、上手く乗れず体全体がハンモックに乗ってなかったりするのを、よく見ます。
簡単なんで是非是非お試し下さい!
降りるときは足から降りるようにして両手でハンモックを押さえながら、体を安定させて降りるようにしましょう!

 

■ハンモックの正しい寝方



出典:hammock style

意外かもしれませんが、テレビや雑誌・ポスターで見るようなハンモックに平行に寝るより横向きあるいは斜めに寝る方がリラックスできます!
平行に寝るとハンモックの中心部のカーブがきつく寝心地が悪くなる場合があります。
生地をきつめに張れば問題ないと思いますが
大きめのハンモックであれば、画像のような寝方で快適に過ごしていただけます。是非お試しを!

ハンモックのご購入はコチラ!

ハンモックの歴史